本文へスキップ

株式会社まかせては福祉を専門とするコンサルタント会社です。

ご相談事例

ご相談内容

有料相談(掲載許可のあった事例)

Q.町おこしを兼ねて地域貢献ができる事業をしたいです。何かアイデアがありませんか?

A.約6000名の山間の町、年間100名の住民が減少し、高齢化率も33%を超える町において、高齢者が安心して暮ら
  せて、雇用も確保できるシステム作りが必要と考え、住宅型有料老人ホームと併設の在宅介護事業所の開設を提
  案しました。平成28年7月から稼働がはじまり、大きな反響のもと良好な運営が進んでいます。

Q.住宅型有料老人ホームの設計で悩んでいます。助言をいただけますか?

A.設計士の提案する図面が納得できないという事でした。事業計画、建物配置、事業種類、認知症介護の有無、介
  護職員体制やその動線などで平面図は激変します。数多くの老人ホーム開設支援の経験から、働きやすく、太陽
  光が最大限差し込む明るく健康的な構造を提案しました。

Q.組織の管理者達のリーダーシップ研修をお願いできますか?

A.組織の各事業所の管理者および責任者が約15名集まりました。楽しく、ワクワクした気持ちで聴講していただ
  くためにあの手この手、あの事例この事例、失敗談やら成功談をお話しして、あっという間の6時間ですねって
  言ってもらえるリーダーシップ研修をしました。予定時間は3時間だったのですが、講話料金は変わりません。

Q.当法人の高齢者入居施設を視察してもらって、気になる点を教えてもらえませんか?

A.70名を超える介護付き有料老人ホーム。入居施設を探している家族という役で玄関から入りました。玄関の雰囲
  気は問題ありませんが、入居棟に行くと老人臭・排泄臭があり、階段の端の埃が気になりました。職員も入居者
  にお尻を向けて書類書きをしており、ほとんどの老人は机に伏せて寝ていました。厳しい報告を致しました。

Q.所有するアパートが老朽化し、老人ホームに建て替えればという提案があったのですが?

A.地域の福祉的ニーズ、施設類型や規模、併設する介護サービス事業を熟考して事業計画を作成しました。
  設計側の理解や銀行の応援もあり、有料老人ホームが開設され、開設当月に満室となりました。
  ニーズを捉え、効率良い高品質なサービスを提供すれば、誰でも運営ができることが証明されました。

Q.老人ホームを開設運営をしたいが、銀行が理解してくれなくて困っているのですが?

A.5年以上の在宅介護サービスを良好に経営している方からの相談でした。事業計画書を読むと文章表現に問題が
  ありました。事業計画は運営者の理念や熱意、運営方法、収支予想、現実性、発展性など、誰が読んでも判るよ
  うに記載する必要があります。長い文章や曖昧な表現を添削した結果、希望額の融資が出ました。

Q.サービス付き高齢者向け住宅を建てて賃貸すればと提案をされたのですが?

A.サービス付き高齢者向け住宅は同数の居室の住宅型有料老人ホームよりもコストがかかります。当然それは賃貸
  料金に跳ね返るので、運営者様の事業計画とのすり合わせが重要です。今回は、低所得の認知症高齢者を対象に
  運営するため、建築コストが低い住宅型有料老人ホームとして、全関係者良好な関係で稼働しています。

Q.有料老人ホームを数件運営しているが、本業のビジネスに戻るので売却したいのですが?

A.前橋市には平成28年4月現在で約70施設の住宅型有料老人ホームがあります。国民年金受給者の生活困難高齢
  者が増え、月額利用料が10万円未満の施設も多くなりました。収益性の問題で事業譲渡を考える運営者様が増
  えています。当社ネットワークには事業拡大を続ける運営者様もいますので、様々な事業譲渡に関われます。


無料相談(許可のある事例を掲載)

Q.同居の母が認知症でとうとう目が離せなくなり困っています。どうすればいいですか?

A.相談が午前8時過ぎでした。緊急性を感じ、直ちに連携している居宅介護支援事業所に連絡して対応しました。
  介護支援専門員もその日のうちに対応しました。現在は、週4日のデイサービスを利用し、時にショートステイ
  も利用して安心・安全に過ごされ、家族に笑顔が戻っています。

Q.両親が仲良く住める老人ホームを探しています。どこも高額でみつからないのですが?

A.午後7時頃の息子さんからの相談でした。緊急性を感じ、すぐに新規開設をお手伝いした住宅型有料老人ホーム
  の経営者に連絡し、入居費用や部屋の調達をトップダウンで行ってもらいました。利用料金(部屋代・食事代・
  管理料)は、新規開設キャンペーンを創設してもらい、お二人入居で安価な契約をしていただきました。

Q.介護保険事業所に実地指導があり、行政処分がありそうです。どうすればいいですか?

A.午後8時前に経営者が来所されました。聴いていると深刻な運営基準違反のようなので、速やかに行うべき対策
  法をお話ししました。その結果、悪意性が低いので、違反部分の介護報酬の返金だけで済んだそうです。

Q.老人ホームに入居希望ですが、認知症で一人暮らしです。どうすればいいでしょうか。?

A.ご相談者様は一人暮らしの要介護3の方の担当の介護支援専門員さん。生活背景をお伺いしましたところ、4親
  等までの方がいませんでした。当社連携の社会福祉士・弁護士さんに関わっていただき、信頼できる成年後見人
  に依頼して、ハッピーに暮らしていただいています。

Q.認知症の母ですが、様々な治療薬でも暴力暴言行為が改善しないのですが?

A.当社がご紹介している介護事業所の現場では、問題行動の原因を捉えて穏やかな状態にする技術を様々な方法で
  実践しています。また、関係する医師も特殊なサプリメントを利用するなどして改善させる事例があり、この方
  はサプリメントの使用と、紹介した介護事業所のケアで劇的に改善しました。

Q.色々なタイプの老人ホームが多くて、どの老人ホームが良いのか困っているのですが?

A.高齢者入居施設は、老人福祉法、介護保険法など、様々な制度により開設されています。入居される方の生活背
  景、要介護状態、利用料金、どんな暮らし方を希望されるかなどの情報をできるだけ集めて総合的に考える必要
  があります。今回、詳しくお話を聴いて丁度良い老人ホームをご紹介いたしました。


バナースペース

株式会社まかせて

〒370-0854
群馬県高崎市下之城町964-1
TEL 027-368-1651